琵琶湖釣行レビュー「不納」2015/12/31分



新年あけましておめでとうございます。ナニブロです。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

いきなり大晦日の件ですが、タイトのとおり納めるべきものを納めずに終了してしまいました。

琵琶湖の状態


・水温は釣ったエリアで8℃前後

・水位は-21cm

・放水は30t/s

・風はAM微風、PMは弱風


朝の矢橋水路は6℃台。とうとう水の中も真冬です。

冬の琵琶湖攻略とゼロ釣果


ロクマルポイントを中心とする近江大橋南東岸側の浚渫6~7mは浮遊する切れ藻が多くて釣りになりませんでした。

ここは川の反転流になるんですかね?

AMは絡むゴミにイライラしてわけのわからんまま終了。

PMは主に浚渫の西側のエンドで勝負しました。こっち側は浮遊物が少なく釣りがしやすかったので。水深は8mです。

わずかなハンプに魚探の反応があったのでマーカーを打ってそこで勝負。

すると、あたるわあたるわ。

ゴイ兄さんが連発

ニゴイ4匹も釣れました。

その他3バイトも多分この人。

惨敗です。ニゴイ祭りです。


大晦日に酷い仕打ちやないか、琵琶湖よ。

二度と来るか!ほんまやぞ!2日もやめや!

では。

<お願い>SNSボタンや広告、何かひとつでもクリックして頂けますと励みになります。コンテンツの充実を図って参りますので、よろしくお願いいたします。