皆さんおはようございます。ナニブロです。
突然ですが昨日21日、琵琶湖において19日から行方不明になっておられたバサーが水死体で発見されました。
まずもって、ご冥福をお祈りいたします。
事故概要
日時:平成28年6月19日(日)
⇒ナニブロは前日の18日、琵琶湖に出てました…
場所:北山田一文字沖、二連取水塔付近
⇒身近すぎます…ナニブロが出てるマリーナ付近で、ボートでもよく通る場所です…
事象:
①友達と別々の船でバス釣りに出ていて、走行中にサウザー395から転落した模様
⇒もう他人事とは思えん!サウザー395、将来買いたいと思ってるんです…
②無人のボートが旋回していると110番通報。レインウエアとライジャケが浮いていたらしい。
事故直後の模様↓
琵琶湖で事故ってくるくるしてた pic.twitter.com/fH0Akw3ggz— ごるばてょふ (@Myhomeguard) 2016年6月19日
⇒キルスイッチはしていなかったのか、外れたのか?
二つ目のFacebookの投稿は悲痛です。ボートを見た瞬間、知り合いだとわかったそうな…
二つ目のFacebookの投稿は悲痛です。ボートを見た瞬間、知り合いだとわかったそうな…
⇒泳いで岸まで行く途中に溺れたのだろうか?
ライジャケは必ずする方だったそうです。最近のは全然邪魔になりませんからね。
そして、ここからが琵琶湖らしい展開です。
バサー(ボーター)が集結し捜索開始!
皆さん覚えてますかね?昔、琵琶湖でヨットが転覆した事件。
下野さんや河畑さんら琵琶湖のエキスパートが湖流を計算して目ぼしい場所を特定
➡バスボートで並んで魚探ローラー作戦
➡メタルジグで最終確認
➡マーカーブイを落として引き継ぎ
➡発見された際の報道には、下野さんらの活躍が一切書かれていなかった
こういう顛末です。
滋賀県ではバサーを讃えるのはタブーです。外来エイリアンを手厚く介抱して再び逃がすバサーは、悪の枢軸かのごとく扱いなのです。
「ブラックやってる連中の悪いことしか、アイツらは言わんからね」みたいなこと、下野さん言ってましたから。
今回のバスボート捜索の顛末です。
消防本部からの魚探捜索要請から家族のもとへ
何とも痛ましい事故です。まだ30歳で、小さいお子さんがパパが帰ってこないと泣いていたという話です。
最新の捜索状況の始終はこちら↓
ナニブロからは、無理せず釣りを楽しみましょう!などと言うつもりはありません。
自然相手に遊ぶということは、こういうことも起こりうると思うからです。自然相手の遊びを選んだ人間は、人それぞれ大小あれど、リスクは冒すのです。
ただただ、ご冥福をお祈りするだけです。
では。
<お知らせ>下にスクロールしますと「関連記事」「人気の投稿」「注目の投稿」があります。あわせてどうぞ!|Facebookページあります!評判良いです!