DeeP STREAM KenDオススメ『YGKよつあみ/オードラゴン』着弾!これで課題克服か!?


皆さんおはようございます。ナニブロです。

釣りを再開するということは、出費も嵩む、ということですね。

今日はラインの話です。

YGKよつあみ/オードラゴン着弾!


実は数日前に注文していました。

《下に続きます》


巻物にPEを採用してみようという試み


先のTwitterの通り、KenDさんきっかけです。


PEの優位性は色々あろうかと思います。

パンチングの場面では、「引っ張り強度」「安全性(伸びのあるラインだと根掛かり外すと弾丸の様に飛んでくる)」、これらの優位性からPEを採用しています。

俺のパンチング/ライン編|ダイワ/メガセンサー12ブレイド6号100lb.これ最高! | バス釣りブログ速報ナニブロ


では、巻物での優位性とは何なのか?
ナニブロは何をやりたいのか?

琵琶湖での巻物におけるナニブロの課題


常々こう思っていました。

巻物、下手すぎるな、と。具体的には、

クランキングでウィードをかわせない、うまく外せない


クランクベイトならば、ウィードに突っ込みすぎて高確率でウィードを拾ってくる。

スイムジグならば、ウィードの面(ツラ)を舐めるように引いてこれない。

主にこの二点ですね。

(KenDさんのページより)

要するに、ウィード感知能力が致命的に低いわけですよ。

これって、普段の釣りで重いものばかり扱っているせいですかね?

巻いててウィードに当たっても気づいたときにはグッサリいっちゃってる、という。

欠落している能力は道具で克服するしかない


PEの優位性とは、“張っている状態での”感度の良さですよね。
(逆に張っていないと感度ゼロ)

感知度を最大限に高めるためのPEライン採用ということなのです。

他にロッドを高弾性にするとか、リールをハイギヤにするとかの方法もあるのでしょうが、即効性はラインだろうと。

感度・ルアーの潜行力を求めるならば、シンキングライン


だから、オードラゴンなのです。

PEの高比重商品は稀ですから。

あっ、急ですがこの辺でやめておきます。詳しくはKenDさんの記事を参照してください。

やってもいないことをこんなにも書いてしまった(恥)
出費の正当性を自身にアピールしたいがために…

試してみて&良い魚を釣ることができたら、また書きたいと思います。

では。


◆◆◆Facebookページのいいね!シェア、コメントもらえると嬉しいです。よろしくお願いします◆◆◆