皆さんこんにちは。ナニブロです。
昨日は40up最低1本というノルマをジャストですが50upという形で達成しましたので、気分よく過ごせてます。
それでは、早速ですが昨日11/22の琵琶湖釣行を振り返ります。
琵琶の状態
水位は-40
水温は17℃
天候は曇りときどき晴れ
風は微風
とにかく風がなかったのが釣りやすくて幸運でしたね。
ヒットポイントは東岸近江大橋北の浚渫
先日ご紹介しました琵琶湖リサーチTV11/19で浅い目の浚渫でのHDS、メタルで釣れているということでしたので、それを採用して朝一から実行しました。
ここは知る人ぞ知る、小さめの穴ですね。
HDS(ヘビダン)の準備をしようかとも思ったんですが、ちまちまとした釣りが苦手なのと風がないのをいいことに、ロッドに付いていた3.5gテキサスのマッドワグでそのままやりました。
風があれば3.5gではノー感じ&浚渫では浮き上がりすぎになりますからね。
それにしてもこいつはよく釣れます。何度こいつに助けられたことか。ここは知る人ぞ知る、小さめの穴ですね。
ヒットルアーはまたしてもケイテックマッドワグ
HDS(ヘビダン)の準備をしようかとも思ったんですが、ちまちまとした釣りが苦手なのと風がないのをいいことに、ロッドに付いていた3.5gテキサスのマッドワグでそのままやりました。
風があれば3.5gではノー感じ&浚渫では浮き上がりすぎになりますからね。
よかったら皆さんもどうぞ。
で、ゴンッ!
結びなおして次はギルアタリ。コツコツしつこいギルだなと思いアワセるとこの人。
あのアタリ方って何ですかね?どうなっているんですかね?
琵琶湖ノンキーでした。
もうこれで満足です。数釣りしたいわけではないので。
しかも、3.5gでのディープ攻めはぼくには続けられません。
なので、残り時間は冬に釣るための作業を行いました。
ジグザグ走行によるGPS浚渫の形出し
近江大橋南の浚渫エリア。ここはかなり複雑で広く、おもしろいエリアです。
かなりしつこくやったので、バッテリー一発はすぐにエンプティーでした。
どれだけしつこくやったかは、下のGPS画面を見ればわかりますよね。笑
これだけやっても、これはまだまだ道路で言うと中央環状程度で、この中にも凹凸が絡みますので途方もない作業になります。
この作業、嫌いじゃないのでこれからも頑張っていこうかと思ってます。
まっ、こんなところですかね。釣れると記事が簡単でいいです。笑
<お願い>SNSボタンや広告、何かひとつでもクリックして頂けますと励みになります。コンテンツの充実を図って参りますので、よろしくお願いいたします。