琵琶湖釣行番外編 自作メタルやナニブロカフェなど2015/12/28


皆さんこんにちは。ナニブロです。

本日2回目の投稿です。

釣行レビューはお伝えした通りですが、他にもエピソードはございまして。

まずは、

防寒対策として、手首にカイロは抜群の効果あり!


なんやかんやと手袋を外す場面はありますから。特にラインの結び変えは手袋してたらできません。

手がかじかんでしまうと、釣りを続けるのは辛いですからね。

昨日は途中手袋なしで釣りができるほどの効果でした。

あの冷え込みを余裕で克服しましたので、釣果的にも身体的にも、真冬はもうシーズンど真ん中と言っても良いんではないでしょうか。

手首にカイロ、お試しください。

自作メタルバイブは悲しい姿に。



強度無さ過ぎでした。デッキに落としたら真っ二つ。

アクションは体高があったせいなのか、それともヘッドの平面をしっかり作ったせいなのか、かなりの暴れん坊でした。釣り開始早々に一回カーンとアタックあったのですが、ノリませんでした。

激暴れ仕様、アリかもしれません。

一個しか持ってないメタルバイブ『リトルマックス』も危うくロスト寸前。


悲しい自作メタルバイブの上に写ってる伸びたフックは、リトルマックスに付いていたものです。

何故かガッチリ根がかりしまして、一個しかないメタルバイブがロストかと泣きそうになりましたが、フックが伸びて回収できました。

メタルバイブ、早く買えよ!

このようにフックが伸びたときも、オープントレブルは最高に便利です。サクッと交換出来ますから。

下野さん風に言うと、

「しょうもないルアー買うぐらいなら、フック買った方がええで」



予備がなくなったので、さっきブンブンで“フックだけ”買ってきました。

メタルバイブも買えよ!

ポータブルコンロでナニブロカフェ



冬はこれ要ります。我が家はオール電化ですし、万が一の防災グッズとしても一家に一台備え付けておきましょう。

因みにサトシンさんはこれ↓使ってますね。ナニブロも欲しいです。



前回と同じラーメンしか家になかったので、生姜をすりおろして入れてみました。美味しかったし、ぽっかぽかになります。


当日は今年一番の寒波ってことでケトルも持ち込みました。かわいいです。女子力あがります。


お紅茶を優雅にいただきました。次回はハーブティーにしようかな♪

釣りせいよ!!


はい、次からはほどほどにします。マジで時間もったいないので。

では。

<お願い>SNSボタンや広告、何かひとつでもクリックして頂けますと励みになります。コンテンツの充実を図って参りますので、よろしくお願いいたします。